食後はカロスキル散歩 久しぶりにスパ・レイへ
-
http://ameblo.jp/yurico-chan/entry-10876197717.html 0 times
본문
■ 食後はカロスキル散歩 久しぶりにスパ・レイへ
ヌイジョを出る頃にも予定はなく、どうしようか?と相談した結果
くっぴーちゃんが服を見たいということでカロスキルへ行きました
9時近かったため、お目当てのお店は閉店
正確には、中に店員がいたけど、無視される 笑
カロスキルといえば、Cafe STARTが閉店していましたね!
この日は臨時休業かと思っていたら、閉店してた!って言ってる方がいたので、残念です…
一軒家の人気カフェだったのに
寒かったのでチムジルバンに行くことにしました
かなり久しぶりに行く スパ レイ
BEANSBINSの近くの道に出たのですが、車道が広すぎて新沙駅まで行かないと道を渡れず
かなりの打撃を受けました
疲れたので、ワッフルでも食べていきましょう と店内へ
このお店は深夜2時まで開いているんです
1月に大峙洞からわざわざタクシーに乗ってワッフルを食べにきたのに、
ワッフルの注文は22時までです…と断られたので、ぎりぎり21時内にリベンジ
すると
「こちらのお店は22時半までですが、よろしいですか?」と
営業時間が短縮されたようです
深夜にワッフルを食べたくなったらどこへ行けばいいのでしょうね?
私の旅の定番!ワッフルをいただきます^^
ぐるりと回ってスパレイへ到着
リバーサイドホテルが新しくなってからは初めてかな?
あの怪しいナイトクラブは健在ですが 笑
荷物が多くなるのが嫌で、着替えしか持ってきていないので、
前から使ってみたかった デンギモリのシャンプー&コンディショナー(一回分)を売店で購入
両方合わせて2000ウォンでした
良い商売ですよね ^^:
くっぴーちゃんがいきなり
「前から思ってたけど、IKKOさんてほんとに来てるのかな?」と言い出して
売店のおばちゃんと噂話
IKKOさんはほんとに来てチムジルバンに入っていくらしいですよ(どうでもいい情報?)
今回、ヨモギ蒸しとアカスリしようと思ったら、アカスリは1時間待ちだったので、あきらめました
15000ウォンのヨモギ蒸しを…
私は冷え性のくせに、暑いのダメでずっとあおいでいました
そういえば、以前、エステでヨモギ蒸しをしたときに、あまり暑くなかったのに
今回はダラダラ汗がでる
くっぴーちゃんはヨモギ部屋が汗蒸幕のすぐ隣にあるからじゃない?って言っていたけどなるほど!
納得のあったかさでした
スパレイのいいところは地下に降りた瞬間からポッカポカしてるから、ウロウロするだけでもあったまるんですよね
汗かいて、デンギモリを使ったら、これ、いいですね!!!
袋を開けた瞬間、ぷわーんと韓方のにおいがただようんですが、
頭皮をマッサージしながら洗うと、すーっとして気持ちいいです
デンギモリって昔2000円くらいで販売していて、こんなん手がでないわ!と思っていたら
値下げしたんでしょうか?
500mlと250mlの違い?
980円は安いですね^^
久しぶりにスパレイに行ったけど、やっぱりこの施設。私は好きです^^
またスパレイ熱が再開しそう!
デンギモリの使い切りシャンプー&コンディショナーは地下のエレベーター降りたところの売店(洋服など売ってるところ)で買えるので、試してみたい方はここで試して帰りにスーパーなどで買っちゃうのもいいかも^^
デンギモリ!おすすめです★
++
韓国情報ランキング参加中です
↓以下をクリックするだけで、このブログに一票入ります
クリックの数が記事アップの原動力です^^
©2010 yurico-chan All Rights Reserved
Comments
No comments.